Page: 1/1   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
山形 鮭川から最上地方 2011/10/29-30
 今回の鮭釣りは、、、山形、鮭川です。 
まずは、結果から、、、全然だめでした。 
ここまで、遡上がないのも珍しいですが、担当の方々も 
4回目にして、初日が最悪の釣果になったそうです。 

上流の境界、鮭川橋です。 



現在、土手、堤防を工事してます。 



ここが、泉田川の流れ込みの、上下下流です。 
見えるのが、向居橋です。 





これが、下流の境界、米橋です。 





今回の調査会場、鮭川は初めてです。 
やっぱり、どう見ても、川に水が足りません。 
もう少し、多くないと遡上が活発にならないのでしょう、、、 
後は、温度ですねか〜、紅葉もいまいち、、、 
水温ももう少し下がらないとダメなのでしょう。 

ここの調査では、昼に、おにぎりとだんご汁がでます。 
汁のほうは、時々で違う用ですが、二日目は、もずく蟹でした。 





今回の宿泊は、新庄でしたので、名物、馬刺しです。 
たまに食べる、生肉はうまいですね〜。 



帰りも、まっすぐ帰るわけには行きません。 
瀬見温泉、義経、弁慶の伝説が残る小さな温泉街です。 



弁慶の硯石 



弁慶の投げ松 



産湯 
共同浴場の目の前です。 



薬研湯 
共同浴場の裏手にあります。 



ふかし湯に共同浴場 



喜至楼、クラッシクな建物です。 





川の駅 やな茶屋のやな瀬です。 



そのまま、堺田分水嶺分を過ぎ、中山平温泉 



しんとろ温泉、、、まさしく、”とっろ”とした温泉。 
身体の芯から温まります。 



今回の釣りも、気がつけば車のメータは、1,000kmに達してました。 
| かんた | 02:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
山形 寒河江川 鮭釣り 湯殿山から山寺 2011/10/16-17
 今回も強行軍でしたが、山形、寒河江川まで鮭釣りに行ってまいりました。 
寒河江川の有効鮭調査は、10年目だそうです、、、そこで記憶に無かったのですが、 
私自身が皆勤賞らしく、漁協から賞状に、記念品の贈呈というサプライズがありました。 

さて鮭釣りは、15日に解禁したばかりで、初日は100本近く釣れたそうです。 
しかし、本日は上流から濁りが入り、それに加えて結構な雨が降って、、 
生憎の釣り日和でした。 

この、写真は、2日目の朝です、朝焼けの通り、、、夕方には雨も降り出しました。 




今回は、初日は一匹と低調でしたが、、、二日目はどうにか、腕が痛くなるくらいの 
本数を上げることができました、、、同行者にも鮭が釣れて、 
持ち帰ることもできましたので大満足してくれたようです。 







今年のポイントは、夏の台風の影響で、川の流れがかなり変化してしまいました。 
例年通り、最上流部は良いのですが、私的には、向かって右側が、フライフィッシングには 
向いているポイントだと思います。 
上中流域は全般に、右側の流れがゆっくり流れ、左側がガンガンに流れています。 
中流は、例年と変わらずか、、、中下は流れが大きく変わり、新しい流れもできているので、 
フライでの釣りには苦労すると思います。全体的に水の量が多かったので、 
平水だとどのくらいなのか、想像ができませんでしたが、水が引けば川を渡るポイントも 
増えるでしょうから、いい場所も増えてくるのでしょう。 

湯殿山、、、久々に見たかなり大きい鳥居です。 
これ以上の写真撮影は、禁止ですので、掲載はしませんが、、、 
温泉好きは、一度参拝する頃をお勧めします、御神体が、、、です。 



月山の周辺だけ、紅葉がかなり進んでます。 



また、ホテルの写真取り忘れましたが、、、 
毎度、お世話になっている、「ホテル タウン」の寒河江温泉です。 
源泉掛け流しで、温度が50.2度ありますから、湯船もかなり熱めです。 
ナトリウム 塩化物 炭酸水素塩温泉、湯船には少し滑りやすくなりますので、 
気をつけてご入浴ください。 





天童市内の割烹蕎麦や 「水車」の鳥中華です。 
そば屋が提供するラーメンです。 
スープは、蕎麦用ですね〜、具は、鶏肉に天かすですから、 
上だけ見てると、暖かい鳥蕎麦です。 



旅の締めくくりに寄ったのは、立石寺 「山寺」 です。 









ここから、拝観料300円を払って、千段の石段を上がります。 







五大堂からの眺望です。 





ラフランス・ジュースの新作、山形代表、、、 
また、新商品が出ている。 



山寺駅からの眺望です。 
全くと言っていいほど、紅葉はしてません。 
この調子だと、11月半ばでしょう。 

| かんた | 01:01 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
東京:皇居 2011/10/02
 本日は、東京での用事に前に、時間が少しありましたので、、、
東京駅から散歩しまた。


桜田門




石垣に隙間はありません。



ここが、最近改修された和田倉公園です。
照明がすべてLEDに変わっております。


和田倉門跡です。
橋は、復元された和田倉橋です。


大手門


一部、地震の影響でしょうか、、、
土壁が崩れてます。


ここには、鯱がおりました。


震災いちょうです。
関東大震災で生き残り、ここに移植されてきたそうです。
植物も、人間も踏ん張りが必要ですね〜。


平川門




本日は、時間が無くて、ここまででした。
次は、もう少し時間を作って、残りを見に行きたいと思います。

| かんた | 23:17 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Calendar

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2011 >>

Search

Sponsored Links

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Abu Garcia (アブ・ガルシア) バッカン26 ショルダーベルトタイプ
Abu Garcia (アブ・ガルシア) バッカン26 ショルダーベルトタイプ (JUGEMレビュー »)

ウェーダーの靴入れに最高です。
本体とは別の入れ物で管理した方が、汚れを落としに便利です。

Recommend

ブログランキング ドット ネット

にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

BLOG RANKING


釣行記 ブログランキングへ

訪問者数

Entry

Comment

Trackback

Archives

Category

Link

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode